◆南河内第二中学校3年 山内大輔さん イータイピング1級取得
◆9月に実施された南河内第二中学校定期テストにおいて5教科、9教科ともに学年1位
にいみ塾史上最年少 小学6年生 三浦諒祐さん
イータイピング1級に認定されました。
おめでとう🎉
にいみ塾史上最年少特級も確定です!
どれぐらいグレイトかは
リンク先↓にてチャレンジしてみて下さい。
https://web.e-typing.ne.jp/mock/
塾生本人の力を引き出して望む未来を現実化していくことをサポートさせていただきます。
ワクワクな未来をイメージするとともにあることをイメージしてもらいます。このイメージが実は未来を現実化する鍵です。お子さまの望む未来を現実化させたいと考えているパパママからのご連絡お待ちしています。
最強メンタルプログラム合宿を主宰する大嶋啓介氏
北京オリンピック女子ソフトボールチームをはじめ高校野球部100校のサポートに入りうち25校が甲子園出場!本気の朝礼の開発者でもあり、開発元のてっぺん居酒屋には年間1万人の見学者が訪れています。その朝礼は脳科学心理学に基づいたメソッドが組み込まれ実践し続けると意識が変わり、行動が変わり結果が変わります。にいみ塾では毎朝6時30分からズームで朝わく子ども朝礼を実施しています。
夢を叶える準備を毎日行っています。
①可能性②夢・目標③志(在り方)④習慣作り
⑤困難⑥感謝 他プログラムを作りづけています。
最強メンタルプログラム合宿でご一緒させていただいたご縁で、にいみ塾で朝晩実践しているモーニングチャレンジ&イブニングチャレンジを実践していだいているのは監督として甲子園出場10回の元星稜高校野球部監督の林和成氏です。スローガン「必笑」についてや高校野球界において伝説とも言われている大逆点劇の試合今見てもしびれます。情熱の人林さんにはぜひ高校野球界で最強メンタルプログラムを実践し優勝してほしいと思っています。
2023年7月
困難編では阪神タイガースの元監督矢野 燿大(やの あきひろ)さんも参加されました。
夕食・部屋でミーティングもご一緒させていただきました。阪神監督時代に選手に対するきめ細やかなサポート体制すばらしいと思いました。近い将来、プロ野球界で大活躍されることと思います。
思いやりをもって人と接することの大切さを教えていただきました。
U21全日本男子ハンドボールコーチ大房和雄氏とともに最強メンタルプログラムを作成、そのプログラムを活用し2023年6月にドイツ、ギリシャで行われた男子ジュニア世界選手権でアジア制覇!
大房氏とはSBTスーパーブレイントレーニング1級+アスリートメンタルコーチという共通点もあり目指すは世界一です。大房コーチの学びの姿勢にいつも刺激を受けています。今現在大学院で勉強を続けて将来ハンドボール男子全日本を率いて世界でてっぺんをとること確定です。
2023年11月
U21全日本女子バレーボール監督三枝大地氏とともに最強メンタルプログラムを作成!
分析し最善の策を立案する姿勢グレイトです。全日本の女子バレーボールにおいて世界で闘う準備をしている姿サイコーです。学びをすぐにアウトプットし、ご自身のスキルも高め続ける様子に大きな刺激をいただいています。
2024年1月
【可能性編】全日本女子ソフトボール北京オリンピック、東京オリンピック金メダリスト上野由岐子氏と最強メンタルプログラムを作成
世界一をとった選手の思考にふれることができました。とてつもなく質問に対する反応スピードが速く日ごろから物事を洞察し、分析していることがよくわかりました。1泊2日でプログラム作成をともにし、世界一をとるためのプログラムへとブラッシュアップすることができました。
にいみ塾では、一流アスリートも参加し作成したメンタルプログラムを実践している全国唯一の学習塾です。
【近年の合格実績】
宇都宮短期大学附属高校(応用文理)
宇都宮白楊高校(農業工学)
小山高校(数理学科)
宇都宮南高校
上三川高校
小山北桜高校 生活文化科
小山南高校 普通科
小山高専
作新学院高校 普通科総合選択
宇都宮短大附属高校 進学
宇都宮短大附属高校 調理科
作新学院高校 普通科総合選択(特待A)
國學院栃木附属高校 文理(特待A)
文星芸大附属高校 総合ビジネス
宇都宮北高校 普通科
小山南高校 スポーツ科
栃木農業高校 植物科学
真岡高校 普通科
真岡工業高校 機械科
小山高校 普通科
【特色選抜合格実績】
石橋高等学校
栃木女子高等学校
小山高校 数理学科
栃木翔南高等学校
宇都宮南高等学校
小山城南高等学校
上三川高等学校
栃木工業高等学校
宇都宮白楊高等学校
【入試合格実績】
【公立】
☆石橋高等学校
【普通科】
☆宇都宮北高等学校
【普通科】
☆宇都宮工業高等学校
【環境建設システム】
【建築デザイン】
【機械システム】
☆上三川高等学校
【普通科】
☆宇都宮白楊高等学校
【農業経営】
【服飾デザイン】
【食品科学】
【情報技術】
☆宇都宮南高等学校
【普通科】
☆真岡高等学校
【普通科】
☆真岡女子高等学校
【普通科】
☆真岡工業高等学校
【機械科】
☆栃木工業高等学校
【電気電子】
【機械】
☆栃木農業高等学校
【植物科学】
☆小山高等学校
【普通科】
【数理学科】
☆小山北桜高等学校
【総合ビジネス】
【生活文化】
【造園土木】
☆小山南高等学校
【普通科】
【スポーツ科】
☆小山城南高等学校
【総合学科】
☆宇都宮清陵高等学校
【普通科】
☆栃木女子高等学校
【普通科】
☆壬生高等学校
【普通科】
☆栃木商業高等学校
【商業】
☆大田原女子高等学校
【普通】
【私立】
◇宇都宮短期大学附属高等学校
【特別選抜コース】
【特進コース】
【進学コース】
【調理科】
【応用文理コース】
【生活教養科】
【情報商業科】
◇作新学院高等学校
【英進 英進】
【総合進学部進学クラス】
【情報科学部】
【普通科 総合選択コース】
◇青藍泰斗高等学校
【普通科】
【総合ビジネス】
【総合生活】
◇文星芸大附属高等学校
【進学】
【総合】
【総合ビジネス】
◇國學院栃木高等学校
【特別選抜】
【選抜】
【文理】
【グローバル】
◇佐野日大附属高等学校
【特別進学コースSS】
【スーパー進学】
◇埼玉栄高等学校
【保健体育科】
お楽しみさまです。塾長の新見康之(にいみやすゆき)です。
◇理念◇
『大人も子どもも輝く人であふれる社会をつくります』
自分の可能性にふたをして、自分にはできないと思っていませんか。今発揮している力の3万倍の力が眠っています。その力を発揮することができたら?どんなことを達成できると思いますか。パソコン10万台相当の脳の力を最大限発揮できたらどうなると思いますか。「最強メンタル」を手に入れると困難をワクワクに変換できるようになります。「最強メンタル」を手に入れるためのトレーニングを行っていきます。夢実現、心から全力本気で応援します。
◇塾長のポリシー5か条◇
1)志に生きる
2)すべての人の可能性に興奮する
3)子どもたちの見本となる
4)自らがパワースポットとなり周りを照らす
5)社会問題や困難の解決に笑顔で挑む
◇にいみ塾の本気の定義
本気の定義1)自分の意思で何がなんでもやると決めている。
本気の人は、自らの意思で「やる」と決めている。「日本一になる」と決めている。まずは決めることから始まる。
本気の定義2)あきらめずにやり続ける
本気の人は、決めたら成果が出るまでやり続ける。途中であきらめるのは、本気さが足りない証拠である。
本気の定義3)楽しくなる
本気でやると楽しくなる。本気=楽しい。「つらい」「苦しい」と思っているのならば、本気さが足りない証拠。
本気の定義4)本気の人を人は応援したくなる
本気の人に、人は集まる。
にいみ塾の使命は、お子様の力を最大限発揮できる状態にし、「スポーツ」「受験」「コンクール」等で最高のパフォーマンスを発揮できるようにすることです。
ご縁のつながったファミリーの夢を全力本気でサポートしていきます。ご家族の皆様にもワクワクと感謝であふれた『最強メンタル』の状態で毎日を過ごしてもらうと決めています。
最強メンタル=ワクワク✕感謝
ご家族でにいみ塾にきて下さい。まずは、予祝をしましょう。
予祝とは、夢が叶っているところを前もって喜び先にお祝いすることで実現を引き寄せるという日本人が昔からやっている夢の叶え方のことです。前祝いとも言います。
